留学期間一週間、効果はあるの?
海外留学は以前と比べてハードルが低くなり身近なものになってきました。夏休みや一週間の有休を使ってなど短期間で留学をする方も増えてきましたが、短期間での留学に効果はあるのでしょうか?
今回は、一週間の短い留学期間でどれだけの効果が出るのか、どんな方におすすめしたいのか、まとめてみたので参考にしてください。
一週間の留学で効果は期待できる?
海外留学で一週間というと随分短く感じる方が多いでしょう。将来は海外で仕事をしたいなど海外留学の目的はそれぞれですが、海外留学を希望する方に共通することは、英語(外国語)を身につけたいということです。
語学力を上げるためには、単語力、文法の理解、そしてヒアリングをしっかりするために耳を鍛え、よりネイティブに近づけるように舌の使い方もマスターしなければなりません。そう考えると、海外留学の期間がたった一週間では、果たしてどれだけの効果が期待できるのか気になる方も多いでしょう。
語学力を身につけたいと考えるのであれば、海外留学の期間は長い方がよりよいという声が多数ですが、一週間という短期の海外留学でも効果を得る方法はあります。
■自分に欠けているものを明確にする
一週間という短い期間の海外留学を成功に導く鍵は、自分に欠けている点・弱点を事前に明確にしておくことです。一週間であれもこれもと欲張ることよりも、ひとつのポイントを重点的に学べるプランを組むのがおすすめです。
そのためには、海外留学を考えたときにしっかりと自分自身を見つめて目標を立てることが重要です。それができれば、たった一週間の海外留学でも効果は得られるでしょう。
一週間留学が向いている人はどんなタイプ?
長期の海外留学より一週間の海外留学が向いている人について紹介していきます。海外留学に興味はあるけどまだ挑戦する勇気も準備も整っていない方も一週間の短期留学はおすすめです。
■休みが確保できない
社会人であれば、海外留学のために1年間仕事を休むのはなかなか難しいですよね。社会人の場合は、海外留学をするために退職をしなければならない方が大半でしょう。
仕事を辞めて留学をし、帰国後に身を立てる仕事に再び就ける保障はありません。仕事をやめて海外留学をするのは、相当の準備と覚悟が必要になります。
しかし、一週間の海外留学ならどうでしょうか。準備やフライトの時間を含めても14日間の休みを取得できれば職を得たまま海外留学も両立できるので、帰国後のリスクを大きく回避できます。
また、学生の場合でも海外留学する際は大学を休学する必要があり、就職活動に影響を及ぼさないとは言い切れませんが、一週間の海外留学なら休学する必要もなくなります。
■海外旅行より濃密な時間が過ごせる
海外旅行が趣味の方にも一週間の留学はおすすめです。旅行では体験することのできないローカルな生活に触れることができ、ガイドブックには載っていないスポットに足を運べることもあると、海外旅行通の間では好評です。
たとえば、ホームステイをしていれば外国の家族の暮らし方や家庭料理の味を知ることができますし、授業の後のアクティビティに参加すれば海外でどんなイベントが行われているかなども分かります。一週間の旅行ではできないようなリアルな海外生活を留学では経験することができるのでおすすめです。
また今はSNSやメールといったオンラインサービスが充実していますから、他の留学生の友達ができれば帰国してからも繋がっていることができますので、末永く国際的な友人関係を持つことも可能です。後日、旅行でその友人に会いに行くという楽しみもできますよ。
旅行とはまた少し違った充実感が得られるのは短期留学の面白みのひとつではないでしょうか。
一週間留学ならではの魅力とは?
短期間でも自分の視野を広げる可能性を大いに秘めている、一週間の海外留学ですが、長期留学と比較した場合の具体的に魅力に感じるおすすめなポイントについて挙げてみました。
■留学費用のコストを下げられる
海外留学の期間が短ければ、留学費用を安く抑えることも可能です。長期留学となると100万円以上の貯金が必要なんてこともありますが、一週間の海外留学となれば、旅行プラスアルファくらいの費用で行けるプランも比較的多いので、リーズナブルに留学を経験したい方には非常におすすめですし、海外留学が手の届く範囲に近づくといえるでしょう。
■ビザの申請手続きがいらない
人気のフィリピンやカナダなど短期滞在の場合に、ビザを必要としない国もあります。ただこれは国によって異なるので事前にしっかり確認しておきましょう。ビザ申請にはいくつかの書類を提出したり審査を受けたり時間がかかってしまうので、面倒な手続きがないのは一週間の短期留学のメリットのひとつですね。
まとめ
一週間の海外留学は、語学上級者や具体的な目標がある方には非常に充実したレベルアップできる時間になりますし、そうでない方でも留学を通して海外の価値観や異文化を学んで幅広い視野を持つことができるいい機会になるでしょう。海外留学というものをどういった価値観で臨むのかが大切になります。
ひとそれぞれ「効果」というのは違うと思いますので、なにを留学で学んできたいか、それがひとつでも明確になっていれば非常に貴重になる体験や経験が海外でできるはずです。一週間という限られた時間をより有効的に活用するために渡航前には、しっかりと準備をして、充実した海外留学を体験できるようにしましょう。
