留学・ワーホリをお考えならエージェントにおまかせ!口コミや評判の良い海外留学斡旋業者をランキング形式でご紹介♪

自然や動物が好きな人にぴったり!ファームステイって?

公開日:2020/08/01   最終更新日:2020/08/04

海外留学が一般的になった今では、単に語学のためだけではなく、その他の付加価値を求めて留学する人が多くなっています。そのひとつとして注目されるものがファームステイです。あまり聞きなれない留学スタイルですが、どのようなもので、どう探せばよいのでしょうか。海外留学エージェントの上手な活用方法についても考えます。

ファームステイのメリットと向いている人

「都会の喧騒から離れて大自然の中で生活してみたい」「動物や植物がいる環境を楽しみたい」という人にとって、ファームステイは魅力的な留学スタイルです。ファームステイとは、農園や牧場などに滞在しつつ、収穫の手伝いをしたり、家畜など動物の世話をしたりすることで現地の生活を体験する留学のことをいいます。

仕事を手伝ったり、食事を一緒に取ったりなど、ステイ先の方との交流が多くなりますので、通常の語学留学に比べて現地の方と深く関わることができます。また、動物や植物など生き物が好きな人、大自然に囲まれた生活を夢見る人には願ってもない留学スタイルといえるでしょう。

ファームステイに向いている条件のひとつは、自然の環境にいることにストレスを感じないことです。農場や果樹園、牧場などで作業することになりますので、手や服が泥で汚れることは日常茶飯事で、汚れを気にしていたら生活が成り立たないといっても過言ではありません。

また、現地の環境にどっぷり浸かった生活をしたいと考えている人に向いています。通常の海外留学とは違い、ホストファミリーのメインの仕事は動物や作物の世話です。そのため、滞在してお世話をしてもらうことを期待するのではなく、ホストファミリーの家事などを手伝ったり、意思疎通を交わしたりすることを楽しみたい人に向いているといえます。

加えて、今まで自分が触れ合ったことがない動植物に接することになりますので、アレルギーがないことも大切になります。

ファームステイの種類と行う作業内容

一口にファームステイといっても、無給か有給かなどで3つのタイプに分けられます。まず無給のものとして、ホリデータイプと呼ばれるものがあります。農園や牧場などにゲストとして滞在する観光タイプのものです。作業の内容は、牧場体験や羊の毛刈り・乳しぼり・果物の収穫やワインの試飲など、手伝いというよりもアクティビティイベント的なものが多いことが特徴です。

もうひとつには、農場・牧場を経営している方から宿泊場所や食事を提供してもらう代わりに、仕事をするエクスチェンジタイプと呼ばれるものがあります。労働力を提供する代わりに滞在費や食費をカットできますので、金銭的に余裕がない人でも手軽に利用ができます。こちらの制度を利用するためには、まず事前登録をし、滞在スペースや食事を提供してくれるホストから承認してもらうことが必要です。

給料をもらうファームステイは、労働タイプと呼ばれます。農園・牧場から滞在場所などの提供のない場合が多く、宿を自分で探して滞在場所を確保し、通いながらファームで仕事をして給料をもらいます。1日の作業時間は4時間から6時間程度で、給料は固定給か歩合制となります。プロとしての仕事が求められることもあり、歩合制であることも多くなりますので、仕事に必要なスキルや仕事内容をよく確認するとよいでしょう。

いずれの場合の仕事内容も、牧場では体力の必要な場合が多く、野菜や果物の収穫などは体力があまりない女性向きとされることが多いようです。

選び方と探し方は?

では自分に向いているファームステイをどのように選べば、満足のいく滞在となるでしょうか。まずは海外留学する目的を明確にすることが大切です。大自然を満喫する滞在をしたいと思っている人はリフレッシュを目的としたホリデータイプ、今後農業に本格的に携わりたい人やノウハウを学びたいと考えている人は本格的なスキルを学べるプログラムを選択したほうが、有意義な滞在となるはずです。

また、仕事内容で選ぶことも大切となります。テレビや映画で取り上げられる牧場の仕事を見れば察しがつくように、牧場での仕事は朝早くから動物の世話をするなど体力のいる仕事です。自分の体力に合った仕事を選ぶことで滞在の満足感が高まります。

さらに、費用や期間で選ぶことも大事です。渡航費用が限られていてスキルもさほどない人は、エクスチェンジタイプを選ぶこともできます。また、留学期間を短期としたい人は、収穫や加工の仕事が向いているかもしれません。

ファームステイ先を探す方法ですが、本格的に体験したい人は移民局のホームページで探すことが可能です。また、語学学校である程度の語学力を付けてから、学校を通して滞在先を見つけてもらうこともできます。

いろいろな手続きに不安がある人は海外留学エージェントに相談することが最適です。海外留学エージェントであれば、語学力に見合った学校や目的に合ったファームステイ先をまとめて手配することが可能です。エージェントによって提携先や費用が異なりますので、数社を比較して考えるとよいでしょう。

 

ファームステイは現地の農園や牧場に滞在して仕事をする留学スタイルです。有給か無給かなどで3種類のタイプがあり、自分の目的や予算に応じた選択ができ、単に大自然を楽しみたい人にも今後プロとして活躍したい人にも満足のいくプログラムが用意されています。

ファームステイ先を探す場合には、語学学校もファームステイもまとめて手配できる海外留学エージェントを利用することが一番簡単な方法です。

おすすめの海外留学エージェント一覧!

商品画像12345
商品名ワールドツーリスト留学ジャーナルウィッシュインターナショナル/WISH成功する留学ISS留学ライフ
特徴トータルバランスに優れた語学学校を厳選キャリアサポートが充実1人のカウンセラーがトータルサポート「アジア最優秀留学エージェント」日本初の殿堂入りホームページで詳細なプラン内容が閲覧可能
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

おすすめ関連記事

サイト内検索