留学・ワーホリをお考えならエージェントにおまかせ!口コミや評判の良い海外留学斡旋業者をランキング形式でご紹介♪

留学先の治安はどう?安全に過ごすために確認しておきたいこと

公開日:2020/08/01   最終更新日:2020/08/04

留学先を選ぶ際、住む場所の安全性は気になりますよね。日本は治安がよいため、つい防犯意識などが低くなりがちです。留学先で安全に過ごすためには、その国や生活圏の状況をあらかじめ確認しておいたり、必要な防犯対策を取ったりしておく必要があります。ここでは留学先で安全に過ごすためにチェックしておくべきポイントをご紹介します。

留学先の情報をできるだけ調べておく

留学先で安全に過ごすためには、滞在先の国の治安状況だけではなく、住むところや学校の周辺、さらにはお店などの生活圏についてできるだけ詳しく調べておくことがポイントです。安全性を確かめるためには、大きく分けて3つの点をチェックしておいてください。

最初にチェックしておきたいことは、外務省の海外安全ホームページです。それぞれの国の状況や、滞在に向いているかなどの情報が掲載されています。社会状況によって治安は大きく変化しますので、渡航する前には必ず確認しておきましょう。

また、3か月未満の留学であれば「たびレジ」に登録しておくと、最新の海外安全情報をメールで受け取ったり、緊急時の連絡、安否確認、支援などを受けたりすることができます。長期滞在であれば、オンライン在留届を出しておくと同様のサービスを受けることが可能になりますので必ず登録しておきましょう。

次に確認しておきたいことは、実際に留学している人のSNSからの情報です。現地の雰囲気を掴むことができるだけではなく、気をつけるべき場所や時間帯などが確認できますので、とても便利です。信頼できそうな相手であれば、直接聞いてみてもよいかもしれません。

そして、海外留学エージェントを通して留学する場合は、エージェントから情報を入手しておいてください。不安が残ってしまう場合は、ある程度留学費用がかかっても治安のよい滞在先を選ぶことをおすすめします。

万が一に備えて安全策を取っておく

留学先の学校が決まれば、住む場所を選ぶ必要があります。同じ地区でも場所によって治安に差があったり、昼と夜とでは雰囲気が異なったりする場所などもありますので、住む場所を選ぶ際にはあらかじめ情報を集めておく必要があります。

繁華街の近辺は避けて、治安のよい住居区域を選びましょう。海外留学エージェントに住居先の仲介をお願いする場合は、相談しながら決めてみてはいかがでしょうか。また、建物の防犯設備はもちろん耐震構造などもチェックしてください。

交番など、何かあったら駆け込める場所をあらかじめ調べておくこともおすすめです。さらに、万が一に備えて頼るべき先をあらかじめ確認しておきましょう。海外留学エージェントの中には、現地でのトラブルに対応するサービスもありますので便利です。

あらかじめ受けられるサービスを確認しておいて、犯罪などのトラブルに巻き込まれた場合はすぐに連絡できる体制を整えておくと安心です。現地でケータイを使う場合には、連絡先を登録しておくとより安心感が増すでしょう。

また、留学生に向けたさまざまな留学保険があります。特に、事故があった場合には医療費が大きな問題になり、場合によっては、巨額な料金を請求される可能性があります。さらに滞在先によっては、留学保険の加入が必須なこともありますので、海外留学エージェントと話し合って、滞在先で加入しておくと安心な保険に加入しておくと便利です。

トラブルを回避する準備をしておく

海外留学に出かける際には、トラブルに巻き込まれない準備が必要になります。日本と同じように過ごしてしまうと、残念ながらスリや恐喝などに巻き込まれやすくなってしまいます。パスポートなど必要な身分証明はもちろん、お金やカードを盗られてしまうと、場合によっては帰国せざるを得なくなってしまうかもしれません。

貴重品を盗られないためには、移動する際の装備品に注意を払っておく必要があります。まず、滞在先に荷物を持って移動する際には、丈夫で鍵のかかるスーツケースだけではなく、身に付けるカバン選びなども重要です。お金は分散させて収納しておくと、リスクが低くなります。

ただし、滞在先によっては空港で預けた荷物がなくなる、いわゆるロストバゲージに遭遇することもあります。パスポートやカードは常にしっかり身に付けて、紛失しないようにして小まめに確認することがおすすめです。また、現地の雰囲気に合わせたファッションを着こなすこともおすすめです。観光客らしさを消すことで、窃盗犯などに狙われる確率が低くなります。

住む場所が決まれば、貴重品をしっかり管理できる場所を確保しておいてください。特にパスポートの管理は必須です。万が一泥棒に入られても、盗られづらい場所に確保しておくと安心です。また、一か所に貴重品をまとめるのではなく、重要書類などは部屋の中でも分散して保管しておきましょう。

 

海外留学先で安全に過ごすためには、事前の準備と高い防犯意識、それに何かあったときに頼れる先を準備しておくことがポイントになります。海外留学エージェントと話し合って、滞在先で安全に過ごすための注意点を事前に確認してみてはいかがでしょうか。

おすすめの海外留学エージェント一覧!

商品画像12345
商品名ワールドツーリスト留学ジャーナルウィッシュインターナショナル/WISH成功する留学ISS留学ライフ
特徴トータルバランスに優れた語学学校を厳選キャリアサポートが充実1人のカウンセラーがトータルサポート「アジア最優秀留学エージェント」日本初の殿堂入りホームページで詳細なプラン内容が閲覧可能
詳細リンクもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しくもっと詳しく

おすすめ関連記事

サイト内検索