おすすめポイント | 自信を持っておすすめできる語学学校を厳選 |
会社名 | 株式会社ワールドツーリスト |
---|---|
所在地 | 〒541-0052 大阪市中央区安土町1-5-8本町DSビル7階 |
電話番号 | 0120-946-881 |
FAX | 06-4708-4521 |
代表者 | 代表取締役社長 林 章 |
会社設立 | 2012年12月 |
登 録 | 大阪府知事登録旅行業 第3-2652号 |
加盟団体 |
一般社団法人全国旅行協会(ANTA) 会員 協同組合大阪府旅行業協会(OATA) 会員 JATA重大事故支援システム加入会員 |

トータルバランスに優れた学校を厳選
留学にもいろいろな種類がありますが、語学力を身に付けるために一定期間海外へ滞在する場合、語学学校へ通学するのが一般的です。語学学校は世界各国に無数に存在していますから、エージェントを利用することで自分の希望や条件に合った語学学校を紹介してもらうのが効率的です。なお、提携している語学学校はエージェントごとに多少異なります。ワールドツーリストでは、数ある語学学校の中でもトータルバランスに優れた学校だけを厳選して紹介してくれます。トータルバランスを語る上でのポイントは6つあります。それぞれ見ていきましょう。
ポイント①国籍のバランス
日本人の留学先としてメジャーな語学学校では、場合によってはクラスの8割が日本人ということもあります。それだけ日本人がいるとどうしても日本人同士での交流が多くなってしまい、せっかく留学したのに語学力が身に付かなかったという結果になりかねません。ワールドツーリストなら、日本人が多すぎず、かつなるべく多国籍の生徒が在籍している学校を紹介してくれるので、日本語を使う機会を減らすことができ、さまざまな国の慣習や文化の違いなど、語学以外の学びを得ることもできます。
ポイント②カリキュラムの充実度
語学学校では通常、「読み・書き・聞く・話す」の4つの観点で授業が構成されます。学校によってはその4つ以外に、TOEICやTOEFLに特化したレッスン、趣味から学ぶレッスン、専門分野を学ぶレッスンなどさまざまなレッスンを用意しているところもあります。ワールドツーリストでは留学する方に語学力を幅広い方向から学んでもらえるよう、より豊富なカリキュラムを取り揃えている語学学校を厳選しています。
ポイント③レベル数
語学学校では通常、初日にレベルテストを行い、その結果によってクラス分けを行います。多くの学校では「初級・中級・上級」の3つのレベルを用意していますが、同じレベルの中でも人によって語学力は異なりますよね。ワールドツーリストが紹介してくれる語学学校ではレベルの数が6~10に分かれているため、より自分のレベルに近い環境で語学力を伸ばすことが可能です。
ポイント④施設の充実度
最先端の設備を取り揃えた学校はその分授業料が高額になるため一概に良いとは言い切れませんが、自習室やタブレットレンタルなど、語学力を高めるために必要になってくるような設備はある程度整っている学校を選ぶべきでしょう。ワールドツーリストでは、その他にも食堂やアクティビティなど、留学生活がより充実したものになるような学校を厳選して紹介してくれます。
ポイント⑤学校スタッフの対応
学校生活において頼りになるのは、そこで働いている学校スタッフの方々ですよね。ほとんどの学校では親切に対応してくれますが、中にはそこまで丁寧に教えてくれないようなスタッフもいるのが現状です。ワールドツーリストでは、留学する方が学校生活で困ることのないよう、スタッフの対応の良さに定評がある語学学校を厳選しています。
ポイント⑥体験者の声と満足度
語学学校の良し悪しを知るために一番有効なのは、やはり実際に通った方の体験談です。ワールドツーリストでは帰国した方へのアンケートを参考にすることはもちろん、各語学学校担当者からの生の情報を聞いたり下見を実施するなどして、本当に満足度の高い学校かどうかを判断しています。

ユニークなプランも
世界周遊語学留学
語学留学というと、1か所にのみ滞在するのが一般的ですよね。しかし英語は国によってイントネーションが異なるため、特定のなまり英語しか話せない場合、ビジネスの場では通用しないというのが現実です。TOEICのリスニングテストでも、アメリカ英語・カナダ英語・イギリス英語・オーストラリア英語の4か国の発音が導入されています。
ワールドツーリストでは、1度の留学で複数の国へ滞在できる「世界周遊語学留学」というプランを用意しています。複数の国で学ぶことによって、イントネーションの異なる英語を使い分けることができるようになります。もちろん、渡航先は英語圏以外の国でもOK。複数の言語を学ぶやり方はもちろん、英語圏の国でのみ語学学校に通い、それ以外の国では観光を目的にする、といったオリジナルアレンジも可能です。
複数回留学へ行くのは、時間的にも金銭的にもあまり現実的ではありませんが、ワールドツーリストの「世界周遊語学留学」であれば、1度のタイミングで効率的に複数の国へ行くことができます。将来、英語を活かして国際的に活躍したい方はぜひ「世界周遊語学留学」を検討してみてはいかがでしょうか。また、言語はもちろん、文化や慣習なども国によってまったく違いますので、さまざまな体験をしてみたい方や旅行が好きな方にもおすすめのプランとなっています。
プレミアムホームステイ
留学の醍醐味と言えばホームステイではないでしょうか。寮に滞在する方もいますが、現地の人の生活を実際に体験できるホームステイも根強い人気があります。ただ、一般的なホームステイは、いわゆる下宿のような感じで、何か特別な体験ができたりするわけではありません。
ワールドツーリストの「プレミアムホームステイ」であれば、教員免許を持ったホストファミリーが、独自の語学レッスンを行ってくれます。さらに留学する方の希望に合わせ、サーフィン・ラグビー・乗馬などのスポーツ、楽器・ダンス・料理などの趣味、さらにテーマパーク・有名観光地巡り・ローカルマーケット巡りなど、さまざまなアクティビティを提供してくれるホストファミリーをマッチングしてくれます。
留学先でホームステイを希望するのであれば、語学レッスンと各種アクティビティを通じてホストファミリーとより充実した関係を築くことができる「プレミアムホームステイ」をぜひ利用してみてはいかがでしょうか。
留学費用が安く抑えられるポイントとは?
ワールドツーリストのもうひとつの特徴として、大手エージェントに比べ留学費用が安いという点が挙げられます。費用が安い理由としては、留学する方ひとりひとりのニーズに合わせて最適なプランニングをしてくれるということや、さまざまな割引やキャンペーンを行っていることなどがありますが、ほかにも、現地サポートデスクの利用がオプションであるということも、費用を抑える上での重要なポイントとなっています。
一般的なエージェントでは、現地サポートデスクの利用はあらかじめプラン内に組み込まれています。もちろん無料サービスではないので、その分留学費用が高額に設定されていることがほとんどです。しかしながら、語学力に自信があるとか、自分で行動するのが得意な方などは、現地サポートデスクを一度も利用することなく帰国するケースも少なくありません。そのように現地サポートデスクが必要ない方にとっては、その分の料金を一律で払わなければならないというのはちょっともったいないですよね。
ワールドツーリストでは現地サポートデスクの利用はオプションなので、不要な方はその分留学費用を安く抑えることができます。病院への付き添いやアパートの手続きへの同行などに必要な費用は別途となるため、滞在中にそれらが必要なければよりお得です。
生活面でのちょっとした困りごとであれば、語学学校のスタッフやクラスメートがサポートしてくれるので、オプションを付けなくても安心して生活できるでしょう。ただし、海外への渡航が初めてだとか、現地での生活に不安があるという方は、遠慮せずオプションを追加してくださいね。

まずは「カウンセリング予約」をしてみよう!
6つのポイントから厳選した語学学校のみを取り扱っているワールドツーリスト。大手エージェントが留学費用としてあらかじめ組み込んでいる現地サポートデスクをあえてオプションにすることで、留学費用を賢く抑えることができます。ホームページからデジタルパンフレットをダウンロードすることも可能なので、ぜひそちらも参考にしてみてください。
ワールドツーリストを利用してみたいと思った方は、まずは無料カウンセリングの予約をしましょう。ひとりひとりのニーズに最適なプランを提案してもらうことができるので、より具体的に留学のスケジュールを立てることができます。なお、来社が難しい場合は電話・メール・スカイプ・LINEビデオ通話でのカウンセリングも可能なので、全国どこにお住まいの方でも利用可能となっています。
ワールドツーリストのアクセス
住所:〒541-0052 大阪市中央区安土町1-5-8本町DSビル7階
最寄り駅:堺筋本町駅 徒歩3分